ご予約はお電話にて承ります

03-3280-3280

info@paolastudio.com

COLUMNコラム

ながしどり【流し撮り】

カメラマン業界辞典

移動する被写体の動きをカメラで追いながらシャッターを切る撮影手法。被写体を画面内に固定し背景が流れているような絵にすることで被写体の動きを表現する。

現場の状況や被写体の速度により、絞りやシャッタースピードの最適値は変わる。それらや、撮る位置、フレーミングがバッチリはまればカッコいいカットになる。

どーでも良いが、酒好き飲み屋好きな筆者は、初めてこの言葉を聞いたとき「流し」のカメラマンのことかと思った。飲み屋街の店店をまわり、その場にいるお客さんのリクエストに応えて歌や楽器演奏を披露しお金をもらう人を「流し」と呼ぶ。同様に、カメラ持って店店を回り写真を撮ってお金をもらう人がいるのかと思ったが違った。

[類語]
手ブレ スローシャッター

[例文]
キッチンのシンクの撮影はブツ撮り。流し撮りじゃないです。